投稿

お久しぶりすぎます・・スイマセン

イメージ
 何だかんだで11月も中旬になってしまいました 途中で寒くなったり、今週は20℃超えたりと訳が分からない今年の秋です 先月は神戸メリケンパークでインドまつり(インディアメーラ)や5日連続の15分間花火イベントがあって楽しみました 花火大会は夏と違って涼しくて混雑もなく快適!おしゃれな雰囲気もあってよかったですよ 作品紹介です 夏物の名残から 秋冬物も徐々に完成しています できるだけマメに順次紹介していきます🙇 沖縄プリントのアロハです 麻素材のロングワンピースです 細かいピンタックのワンピースです

9月というのに・・

イメージ
 9月というのに連日「猛暑」なんです😢今年の夏は辛すぎる・・人と会うと「暑いですね~」以外言うことなくて  しばらくクールダウンしないと授業が始められない日々が続いていますが、今更新しく夏物を製作するつもりもなく、ウールのジャケットの芯張りとか、汗ふきふき頑張っています😂 夏休み前からかかっていた作品の紹介です ①麻のシーツをリメークしようと ②端をチョキチョキ切断 ③パターンを一から製作して裁断・縫製 ④レースとフリルをふんだんに付けて ワンピースに再生しました スパッツ系のボトムに合わせて長めの丈のアロハ デニムの残布が余ったので 膝に切り替えのパンツが一本取れました 大好きなアフリカンバティックの ティアードワンピーです 綿ワッシャーのルーズフィットのブラウス この猛暑に活躍です

今は夏休み

 毎日毎日暑いです!特に今年は35度以上の気温で度を越した暑さですね 教室は現在夏休みです 行楽やご旅行の予定がある方は十分気を付けてお楽しみください🙇 昨日は九州で大きな地震があり、現在「巨大地震注意報」が出ております いつ起こるかわからない南海トラフの巨大地震ですが、日ごろの備えをもう一度確認してほしいという意味でも注意喚起がなされたのかと思います あちらこちらで夏休みイベントが開催されていますが、暑さとコロナ、地震と台風と、不安の中で楽しまなければならないのはちょっと辛いかな・・ 私は神戸から出ないで、オリンピックを楽しんで、そのあと高校野球を楽しんで、エアコンの効いた部屋で小豆バーとシューアイスを食べながらお盆を過ごしたいと思います😅😅

お待たせしました!作品たち

イメージ
 毎度ズボラな投稿でスイマセン🙇🙇 梅雨に入って毎日曇り空続きで蒸し暑いし・・体調管理に十分ご注意くださいね 梅雨が明けても大猛暑の予想で、近年「楽しい夏」から「恐怖の夏」に変わってきました 服装も何とか涼しい工夫をしたいものです 春から作品が出来上がっているのにアップが遅くて・・まとめて紹介です 教室に着てこられたときに慌てて撮影するので、今はやりのAI的な加工もせず、バックヤード丸見えのありのまま過ぎる画像ですが・・ 羽織のリメイクでセットアップです 生地幅が狭いので八枚はぎです チェックのW前ジャケットです 柄合わせ大変!テーラードカラーが素敵 ロングジレ&ボータイブラウス ボウタイパフスリーブブラウスです 生地は受講生さんからの頂き物です ブラウス&スカートです 生地は受講生さんからの頂き物です パネル柄スカート&レース地の 大きなパフスリーブブラウスです 丸ポケット付き綿ギャバの ツナギです またまたツナギです 今度はアフリカンバティックで!

島根県益田市 「中原淳一展」

イメージ
 久々の投稿です 5月26日、27日に島根県益田市のグラントワ(石見美術館)で開催されている「中原淳一展」に行ってきました グラントワさんから教室にたびたび展覧会の案内パンフレットを送っていただくのですが、何しろ遠方なので、日曜日と月曜日の教室連休を使い、ようやく実現しました!ちなみに美術館は火曜日休みです(昨年冬の「森英恵展」にも行きたかったのですが・・) 新神戸駅から新幹線で新山口駅で特急に乗り換え、途中津和野で観光して、夕方益田に着き宿泊。あくる日朝一で美術館に入り、ほぼ貸し切り状態でゆっくり鑑賞できました 美術館は石州瓦を使った大変モダンな外観で、展示室もワンフロアーで広く大きく贅沢な美術館でした(近くなら毎月行きたい!!) 今回の展示も大変充実してとてもよかったです 中原淳一さんは「ソレイユ」や「少女の友」のイラストで目にしたこともありますが、昭和の初期から戦中戦後の時代に活躍されたファッションイラストレーターです いつの時代も女の子の「かわいい」にあこがれる夢をビジュアルに表現されてファッションスタイルやインテリアに至るまで生活を豊かにする(現実的には心を豊かにする)提案をされていました 戦中の厳しい時代も節約の中に少しでもおしゃれを楽しむ心を持ってほしいという志に感動しました  展示で写真撮影OKの分は教室でプリントアウトして紹介しています 帰りに益田駅前で「洋裁用品10円~差し上げます」という看板を見つけて、少々ゲットしてしまいました ミシン糸がたくさんあったのですが色が合わないと困るので残念でした😓 きれいな海が目の前のホテルに泊まりました            この辺り冬に雪はほとんど降らないそうです 津和野の殿町 鯉の泳ぐ水路の景色が有名です 石州和紙の図柄です おしゃれです この辺りの集落は屋根が石州瓦のオレンジ色です 新緑の緑と相まって明るく美しいです

5月の連休は?

イメージ
 お久しぶりです 今年のゴールデンウィークは長い連休の方も前後半分けてお休みの方もいらっしゃいました 教室授業で「休み中どこかへお出かけでしたか?」とお聞きしたところ、短い旅行の方もいましたが、「どこにも行ってないです」という方が多かったような・・・ 全国的にも最近の物価高で遠出旅行はあまり活発ではなかったようです 皆さん近場で楽しく過ごされたようですね 私は東大阪の「石切神社」に行ってみました 以前、奈良に行ったときに近鉄電車の石切駅あたりの車窓から大阪の街が一望できて、一度行ってみようと思っていました 前日にグーグルマップの投稿写真を見て、商店街が面白そうなので期待していました😃 石切さんの神様は大変強いご利益の神様だそうで、多くの方の信仰があり、お百度参りの方たちが境内をぐるぐる回っていました 近鉄の駅を降りて神社に向かう途中で大仏があり、占いの店が立ち並ぶエリアがあり、昔ながらの門前町風情がある商店街があり、神社がありました 外国人の観光客はほとんど見られず、普通の賑わいでした 商店街は私にとってはパラダイスで味噌煎餅とポン煎餅、佃煮たちにお豆たち、乾物にとド昭和のお土産物にワクワクでした お昼は名物「よもぎうどん」(もちもち麺にヨモギが練りこんであってヨモギの天ぷらが入っていました)、おやつに「ヨモギおはぎ」に「ヨモギ柏餅」をいただきました 生駒山の山麓は歴史が深いところで他にもたくさん神様がおられます 神戸の高取山にも神様がたくさんおられますが、昔から小高いところに多くの神様をお祀りして人々の生活を見守っていただいたのですね 今月末は島根県益田市のグラントワへ「中原淳一展」を見に行きます! 戦利品です 和菓子のおやつがいっぱい 大阪の街が一望です こんな雰囲気大好きです

新年度始まりました

イメージ
神戸 宇治川沿い  年度末がバタバタで久しぶりの投稿です 今年は桜の開花が少し遅めのようで、4月になって見頃になったら、いきなり強風と雨。散ってしまったかと思われましたが、何とか踏みとどまってました 今、近所は八重桜が最後の見頃です 教室は新年度になり4/10から授業再開です 新しいメンバーも加わり、またまた賑やかになりそうです コロナもすっかり落ち着いたので、今年は島根県益田市の美術館に「中原純一展」を見に行こうと予定しています 遠方ですが旅行を兼ねて行ってきます! 今回はオケージョン目的の作品紹介です お孫さんの小学校卒業式用 セットアップです 娘さんの卒業式用のセットアップです 次回はボトム特集にします😸